Lu.la.vie ☆姫乃
1
Kさま
金曜の夜は 全てが美しくあるでしょう。
何もかも
愛で包みます。
それが 私の音楽に求めるものだから。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-24 04:25
| 恋文
一転して躁。
ちょっと邪がかかってるけど。
これだけ差が激しいと
単なる浮き沈みじゃなくて
躁鬱の気があるんじゃないかと怖くなるよぅ。
なんだか おかしな具合に楽しい。
全てがどうでもいい。
言い方違うかな。
なんでもアリ な気分。
善悪とか価値観の違いとか常識とか大人としてとか
どーーでもいい。
色々あったほうが面白いじゃん。
ただ それを押し付けられるのはウンザリするから
人にもしないようにしよう とは思う。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-22 03:49
| 徒然な日常
音楽に求めるもの、
聴きたいもの
が変わってきた。
もちろん
技術の素晴らしさとか
曲の構成や出来上がり方とかは重要で
でもそれはおいといて。
聴いていて その向こう側に
何か素敵なものがないと
しびれない。
何が見えるかは 私の具合だから
ほんとに勝手な言い草だけど。
私は聴いている時の自分の表情を大事にしている。
考えるより先にまず顔に出るから。
素敵なときは知らずに笑っているし、
頭で「上手いけど・・・」と納得しようとしていても
しかめっ面になっている時もある。
自分の表情を自分で確かめて、
「あぁ これはいい演奏だな」なんて確認するなんて
どういうこっちゃ。
まぁ
表情云々よりも
眠くなったらそれは「ナシ」。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-20 01:50
| 思想
でたまたま聞いたこと。
「ねたみ」は脳の中で
「痛み」と同じ部分が作用しているらしい。
「人の不幸は蜜の味」は
「報償」と同じだって。
なんだかよくわからないけれど
でも ものすごく納得してしまった。
人を羨んでねたむのは
痛いね。
切ない。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-14 04:10
| 徒然な日常
お花(特にガーベラ)に針金が刺さっているのが
すごく嫌い。
茎がへこたれてもちゃんと真っ直ぐでいられるように
刺してある。
見た目も良いし、
花にとっても楽なのかもしれない。
わかんないけど。
でも
あれを見るとぞっとする。
自分の喉に針金がささっているような気分。
あんなこと、よく思いついたな。
最初にやったひと。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-13 00:44
| 徒然な日常
土曜ドラマの「銭ゲバ」を毎日見ている。
毎週じゃなくて 毎日。
あの暗さ!
心がぎゅぅううとなるくらい。
話の構成として「おや?」と思う無理はあるけれど
(原作は違うんだろうけど)、
そんなことはもはやどうでもいい。
松山ケンイチの演技の上手さよ!!
微妙な表情とか声とか
別人みたいになる!
全然知らなかったけれど、
他の作品も見てみたくなった。
あと このドラマは音楽もいい。
登場人物の心理描写にすごくうまくのってる。
メロディ自体もかっこいいし。
他のドラマ見る暇ないよ。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-12 16:40
| 徒然な日常
満月を超えて、
気分は回復に向かっているようです。
きっかけは昨日の夜、
コンビニの前ですれちがった男の子の言葉。
「きっと 良くなってる」
何かの会話の途中でしょうが、
その一言だけが耳に入り
頭の中で繰り返し響いて
なんだかふんわりした気持ちになりました。
きっと
良くなってる。
うふふ。
その後お友達の家で遊び、
そこの猫を触り倒して
ずいぶん癒されました。
秋に面倒をみたのに死なせてしまった猫を思い出して
(少し似ていたの)
思わずぽろぽろ泣いていたら
私の前にちょこんと座り
泣いている私をじーっと見ていました。
ありがとう。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-11 04:09
| 徒然な日常
気持ちが腐りきっていて
これ以上はやばいと思った。
せめて外側からきちんとしようと
部屋をきれいに掃除して
あれもこれも洗濯して
浄化のセージを焚いて
春の花を飾る。
こんなことも どん底にいる時は
しようとも思わないので
たぶんずいぶんマシになったんだろう。
ちゃんとしなきゃ。
いい音を奏でるために。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-05 16:42
| 徒然な日常
もしかして あなたは
「何かと繋がった」という手ごたえを感じて
私の言っている意味がわからないかもしれない。
でもその「何か」は
あなたが追い求めているものじゃない。
あなたが
あの時 繋がっていたものは
「邪」だ。
負けないで。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-04 03:16
| 恋文
Dear S
2月1日 新宿
あなたがあれでいいと思うのなら
それでかまわない。
でも もしそうなら
私にはもう関係ない。
私が愛し
憧れぬいた神性を
汚すな。
■
[PR]
▲
by himeno-lavie
| 2009-02-02 00:27
| 恋文
1